« 育て方は知りません | トップページ | 同じインカでも »

王子にチャンスを

Img_1198 とうもろこしの種まきをします。

いつもは3月下旬なのですが、今年は初っ端トンネルからスタートする予定なのでちょっと早めの種まきです。

「みわくのコーン ゴールドラッシュ」と「おひさまコーン88」を買っておきました。

どちらも甘さの強い黄粒種。

両方買ってみたものの前に「同時に栽培して交配は気にしないんですか?」と聞かれたことがある(まったく気にしていなかったんですよ。でも同時蒔きは今回はやめる小心者)のでどちらを蒔こうかな?と悩んでいたら

Img_1199 おひさまコーン88の栽培カレンダーで7月蒔きの抑制栽培もいけるのを見つけた。

アワノメイガ被害は怖いけど1回やってみなくてはいけないでしょう。

ということで今回はゴールドラッシュにしました。

一緒にImg_1200 Img_1201 黒枝豆の「早生黒頭巾」とつるなしインゲン「サクサク王子」、小玉スイカ「紅しずく」も蒔いておきました。

昨年名前につられて選んだサクサク王子だったのですがあまり出来がよくなかったので、前のインゲンに戻してやる!と怒っていました。

冷静になって考えてみたら自分の栽培の腕が悪かったという可能性もなきにしもあらず。もう一度だけ作ってみます。

ラストチャンスだよ王子がんばってね。

Img_1202 Img_1206 Img_1207 ハウスの中は新芽でいっぱい。幸せです

|

« 育て方は知りません | トップページ | 同じインカでも »

家庭菜園」カテゴリの記事

スイカ」カテゴリの記事

インゲン」カテゴリの記事

とうもろこし」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

規則正しく双葉が並んでるっていいですね。maoさんの幸せが伝わってきました。

王子は、ラスチャンスなんですねプレッシャーだ(王子心の叫び?)

今日幾つか花の種をまきました。卵パックに

投稿: あさがお | 2011年3月 4日 (金) 16時38分

こんばんは、あさがおさん。

白菜は108粒全部発芽したんですよ。すごいでしょう
王子にはがっかりしました。今度こそがんばってもらわねばね。
卵パックいいアイデアですね。ずっと前にスーパーからカップヌードルが卵みたいに入っていた容器を貰ってきたことがあります。やっぱりタネを蒔こうとしてです。が、あまりに穴が大きすぎて使い勝手がよくありませんでした。

投稿: mao | 2011年3月 4日 (金) 22時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 王子にチャンスを:

« 育て方は知りません | トップページ | 同じインカでも »