タマネギのセルトレイタネまきのポイント
先日早生種のタマネギの種まきをしましたが、今度は普通種です。
去年はもう少し遅くの種まきでしたが今年は残暑もきつくなく、早い秋の訪れなのでこちらも早めにしてみました。
果たして、これが吉と出るでしょうか?
品種は「ネオアース」。収穫後次の年の3月まで長期保存ができるので最近はこれが定番となっています。
そして赤玉は「赤玉の極み」。去年足りないので急きょホームセンターで購入したものの残りです。
セルトレイで苗を作ってみたのだけれど、どうもうまくいかないという話を聞いたので私のやっている方法をもう一度書いてみますね。
入れる土は「タキイのたねまき培土」です。他の種まき培土でも大丈夫だと思います。
で、このたねまき培土にしっかり水を混ぜ込み、セルトレイへ入れる。
その入れ具合なのですが
指でこれでもかっ!というくらい固く押し込みます。ここ大事なポイントではないでしょうか。
最後に5mmほどの穴をあけ(手で押し込んでくぼみをつける感じかな)種を蒔き、最後に土をかける。
私はこの最後の土はさらさらのたねまき培土をかけて、手でしっかり押さえて落ち着かせます。
毎年この方法で種まきをしているので、的外れなやり方ではないはず
でもこれタマネギだけでなく、どのタネでも同じやり方だと思いますよ。
タマネギの場合、この後の管理が他のとはまたちょっと違うのですけどね。
1穴2粒蒔きで、今年は赤玉200粒、普通白1400粒蒔きました。
発芽率が8割だと、1280本の苗ができますね。あくまで予定ですけど
そういえば、だんなさんは「今年は普通のを1500玉は作りたいなあ」と言っていましたよ。
これでは足りないかも
種まき後、一ヵ月→こちら。
| 固定リンク
「たまねぎ」カテゴリの記事
- 最後に笑うのは私!のはず(2011.08.19)
- 落ちないタマネギの吊るし方(2007.06.14)
- 肉じゃがにも赤玉ねぎ(2011.06.07)
- 玉ねぎ以外全滅(2011.06.06)
- 落花生移植(2011.06.03)
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 大根蒔きなおし(2011.09.16)
- 秋ジャガイモは丸々に限る(2011.09.15)
- やっぱり手抜きはだめだった(2011.09.14)
- 細かいワラを集めるのは大変(2011.09.12)
- 白菜の品種多すぎ(2011.09.10)
コメント
玉ねぎの種まきお疲れ様でした
もし私だったらきちんと二粒ずつ蒔けるか怪しいし、途中で力尽きそうです
今日また花の種まきをしたのですがもうちょっと早く読んでれば…ぎゅうぎゅうに詰めるといいのですね、次にはやってみます
投稿: あさがお | 2009年9月18日 (金) 16時37分
おおぉ~!詳しい説明、ありがとうございます~。
今年は無理ですが、来年の参考になりました・・。
玉ネギといったら、やっぱりmaoさんですぅ~。
これでもかっ・・と土を押し込むのがコツですね!
了解しましたぁ~。
投稿: coco | 2009年9月18日 (金) 20時07分
私も、今日はサラダ玉ねぎを播きました。
今日はこちらを読んでからでしたので、サラサラの土をかけました。
他の種まきもほぼ同様ですか。
これから、種まきが好きになるかもしれません(゚m゚*)
でも、この細かいのを2粒づつ、200粒+1400粒、勢力が要りますね
投稿: よびばあ | 2009年9月18日 (金) 22時50分
こんにちは、あさがおさん。
タマネギの種まきは自分が2枚だけやって、残りは連休中に家族に手伝ってもらおうと思っていたのですが、やりだしたらノリにのって最後までやっていました。
土をトレイに入れるのが嫌いでね
一応2粒ずつにしているつもりですが、もっと多くなっているところもあるでしょう。
芽が出てからのお楽しみということで。
投稿: mao | 2009年9月19日 (土) 16時09分
こんにちは、cocoさん。
えらそうに色々書いてしまいました
でも、少しでも参考になればいいですよね。
ここはまねしてみよう、ここは自分のやり方でやってみようと試行錯誤するのもいいかもしれません。
そうか、今年は無理でしたよね。
それでもベランダ菜園を始めるあたり、cocoさんらしいというか。
プランター栽培も上手なんでしょうね。
投稿: mao | 2009年9月19日 (土) 16時12分
こんにちは、よびばあさん。
どうでしょうか、多少は参考になったでしょうか。

とえらそうに言ってみました
十人十色色々な種まき方法があると思いますが、種まきはすべてこれでやっています。
後は好光性種子は覆土は少なめ、嫌光性種子は深いところに入れるという加減程度でしょうか。
私は穴に2粒ずつ入れるより、培土をギューっとトレイに詰める方が苦手です。
力がないので疲れるんですよ
投稿: mao | 2009年9月19日 (土) 16時18分