かわいいから許す
えっ、何やら白い毛のようなものがついていますよ。
もしかして、猫の毛?
すぐお隣の家が飼っている猫が、よくうちの畑にいるのを見るからその子だね。
と思っていたら
いつもどおり、お気に入りの人参の中でした。
この猫人参が好きなんですよ。去年も一昨年も人参の中にいるところを写真撮ったなあ。
その記事を見つけようとしたのですが、どこにあるかわかりませんでした
人懐こくてかわいいんです。
声を掛けたら必ず返事(あれ、返事なのかな)してくれるし、近くで作業してもまったく動じることなく居座るところもいい。
たとえ、家で捕まえてきたであろうねずみの死体を畑に放置していても、芽が出たばかりのパクチョイの上を虫を追いかけて疾走しようとも、ネットをかけたレタス上でゆっくりと休憩されてレタスはぺっちゃんこになっていても、許してしまうんですよね。
甘え上手には弱いのかも。
次々実が大きくなっているので、キュウリ三昧の日も近いようです。
そして、うまくネットに登っていかないツルを無理やり這わせようとしたら、またもや親ツルを折ってしまいました。
この株も子ツルを伸ばすしかないですね。
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- 愚痴ってもいいですか(2011.05.02)
- 何に見える?(2010.11.30)
- お雑煮用の野菜収穫で〆(2010.12.29)
- アスターの花(2010.07.28)
- デグーマウスは人気?(2010.07.22)
「インゲン」カテゴリの記事
- 米ナス「くろわし」初収穫(2011.07.05)
- キュウリ第二弾は「夏太郎」(2011.06.09)
- 王子全滅(2011.03.25)
- 思い通りの穴ではなかった(2011.03.23)
- 王子にチャンスを(2011.03.04)
「キュウリ」カテゴリの記事
- ツルの中から見つけたスイカ(2011.08.12)
- キュウリ途切れることなく(2011.07.21)
- 米ナス「くろわし」初収穫(2011.07.05)
- 雨遅し(2011.07.04)
- キュウリ初収穫(2011.06.12)
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 大根蒔きなおし(2011.09.16)
- 秋ジャガイモは丸々に限る(2011.09.15)
- やっぱり手抜きはだめだった(2011.09.14)
- 細かいワラを集めるのは大変(2011.09.12)
- 白菜の品種多すぎ(2011.09.10)
コメント
本当にかわいいちゃんですね。そのうえ甘え上手ではかないませんね
でもうちみたいに一本ずつしか植えてない所で休まれたらちょっと…
今日あたり甘とう美人が何本かとれそうです
投稿: あさがお | 2009年6月12日 (金) 14時35分
こんにちは、あさがおさん。
そうですね、1本だけの野菜だと笑って許すわけにはいきませんね
の仕業だったりして。
私の見ていないところではもっとすごいことをやっているんでしょうね。見たくないかも。
ああ、そういえばうちの甘とう美人に何個か実がついてました。
まだ、収穫できるようなサイズではありませんでしたよ。
そういえば、先日の風で1本はばったりと倒れてました。もしかして
投稿: mao | 2009年6月12日 (金) 19時50分
我が家にも1匹じーさまニャンコがいます こやつが私の見ている前で堂々とサツマイモが植えてある場所をトイレにしているんですよね おまけに穴を掘る際苗までかき出してたりして…\(◎o◎)/!
たいてい新芽が掻き回されていたりすると、こやつが犯人でして…(ーー;) かと言って他所で悪さをするのは困るしでね 多少のことには目をつぶるようにはしていますが、本音は言葉が通じればくどくどとお説教したいですわ(ーー;)
投稿: mimi | 2009年6月13日 (土) 16時21分
毎年ブログに登場するのは、この猫ちゃんですね。よほど、人参の中ががお好みのようですね。
私も昨日、胡瓜を初収穫しました。ぬか漬けとお昼の冷やし中華に入れましたが、やわらかくて美味しかったです。
あっ、maoさんは胡瓜近くで栽培でしたね。収穫が楽でいい
投稿: よびばあ | 2009年6月13日 (土) 22時00分
こんにちは、mimiさん。
畑はトイレにされているのかな?
猫のおしっことかすごくにおいますよね。今のところはにおいまではないような気がします。
私がにぶくって気付かないだけかもしれませんけど
このお宅あと犬が2匹いまして、時々脱走(?)していることがあります。
きれいに耕した畝に犬の足跡が無数についています。見てない時にはもっとすごいことされているんだろうなあ。
投稿: mao | 2009年6月14日 (日) 09時36分
こんにちは、よびばあさん。
そうなのです。
ですよ。もう3回目の登場となりますか。そのうち子供よりも登場回数が多くなったりして。
同じ猫
キュウリですがいまくらいの成長ペースがちょうどいいみたいです。
昨日は4本収穫しました。いや、もうちょっと食べ切れませんよ
庭にあるので日に何度も見てしまいます。近くに畑がある方がうらやましいです。
うちもよびばあさんに比べれば近いですけれど・・・
投稿: mao | 2009年6月14日 (日) 09時40分