ブルーベリーの花
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 大根蒔きなおし(2011.09.16)
- 秋ジャガイモは丸々に限る(2011.09.15)
- やっぱり手抜きはだめだった(2011.09.14)
- 細かいワラを集めるのは大変(2011.09.12)
- 白菜の品種多すぎ(2011.09.10)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パンジービオラの種まき(2011.08.20)
- ブルーベリー完熟&裂け(2011.07.09)
- 出たのだからいい(2011.06.16)
- キュウリ初収穫(2011.06.12)
- 美味しい里芋をいただく(2011.05.31)
「ブロッコリー」カテゴリの記事
- やっぱり手抜きはだめだった(2011.09.14)
- 稲刈り適期の調べ方(2011.09.09)
- 猛暑のち雨(2011.08.23)
- キャベツブロッコリーカリフラワー種蒔き(2011.07.26)
- 今年も適当支柱(2011.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これだけの種類のブルーベリーの花お見事です

あとは鳥対策ですね。
うちも2本だけど考えておこう
投稿: よびばあ | 2008年5月 1日 (木) 22時22分
すごく花が咲いてますね~!!これは、いろんな種類のブルーベリーが食べられそうですね。
どうやって、食べる?ワクワクしてきますね
投稿: ニャーゴ | 2008年5月 1日 (木) 22時23分
すごーい!
うちも2本ですが、お花が咲きました。まだ数える程しか生らないので、鳥も気づかず食べられません。
これだけあるとジャムも作れますね。羨ましい。。。。
投稿: える | 2008年5月 1日 (木) 23時04分
こんにちは、よびばあさん。
写真と名前があっているか、ちょっと自信がありません

違っていても、たぶん気づく人もいないでしょう。
ということで堂々と出しました。
たくさんあるので、全部には対策ができないかもしれませんね。
がんばります
投稿: mao | 2008年5月 2日 (金) 10時30分
こんにちは、ニャーゴさん。
こんなに種類を集めてしまったのは、食べ比べがしたかったからです。
願いがかない、今年は結構な種類食べられそうです。
鳥にも食べられそうですけどね
んー作るとしたら、やっぱりジャムかな。
ジャムにしたいから欲しいという人もいるのでたくさんの収穫希望です。
投稿: mao | 2008年5月 2日 (金) 10時35分
こんにちは、えるさん。
ちょっと調子にのって種類を増やしすぎました。
花や葉に大きな違いはないのでどれも同じように見えてしまいます。
実の食べ比べを楽しみにしています。
やっぱりジャムですよね。
去年はブルーベリー酒を作りましたが、美味しくなかったので惨敗でした。
投稿: mao | 2008年5月 2日 (金) 10時41分