« イチゴで運試し | トップページ | 暖地さくらんぼ »

雨を呼ぶ一家

今日は昼頃から雨が降るという天気予報。

だんなさんから、黒豆の枝豆「濃姫」を植えておいてとの指令を受けました。

雨が降る前にやらなくては。

急げ

1 それとキュウリ 「Vロード」も植えました。

支柱はだんなさんに立ててもらっていました。

私の支柱では不安だそうで・・・まあ、そうだよね。

2 まだ、雨が降りそうにないのでジャガイモの草取りと土寄せ。

追肥は少し前にしていたのですが、時間がなくて土の上にのせたいただけ。

ようやく混ぜ込むことができました。

と、ここまでやったところでパラパラきましたよ。

家に帰ると止んでいる。どうして?

実は、今日から上の子が修学旅行。

大阪、京都、奈良方面に向かいました。台風こそ少し離れたところを通ってくれるようですが、2日とも雨の予報。

かわいそうに

明日は下の子が遠足。

Photo 希望する弁当の絵を描いてリクエストするくらい、楽しみにしていたのですが中止でしょうね。

やはり、我が家は雨を呼ぶ一家のようです。

|

« イチゴで運試し | トップページ | 暖地さくらんぼ »

家庭菜園」カテゴリの記事

子育て」カテゴリの記事

キュウリ」カテゴリの記事

黒枝豆」カテゴリの記事

コメント

Beeですこんにちは

そちらは降ってきたんですか?
千葉県は晴れています

せっかくの修学旅行、全日程が雨だとかわいそうですね

下のお子さんも、明日遠足ですか
お弁当の絵とてもかわいい~

よし僕・晴れ男なので、全パワーを集中して晴れるように祈ります

晴れますように

投稿: Bee | 2008年5月19日 (月) 15時57分

こんにちは、Beeさん。

予報通り、昼ごろからしっかり降り出しました
かなりの雨量です。
雨の修学旅行は移動が大変でしょうね。
それも思い出になるとは思いますが、親心としてはねえ
まあ、嵐を呼ばなかっただけでもよかったと思わなくてはいけませんね。
晴れ男のBeeさんパワーと雨を呼ぶ一家との祈り(うちが祈ったらダメか)でせめて曇りになってくれませんかね。

投稿: mao | 2008年5月19日 (月) 16時59分

うちの方も今日は一日晴れました。
天気予報は雨マークだったのにぃ…
明日は大雨だということなので、台風の時期は
苗が心配になりますよね。。

きゅうり植えられたんですね。
我が家もこの週末に植えました♪
楽しみですね~。
それに人参にイチゴ…
たくさんとれて羨ましいです。美味しそう~

投稿: べりぼん | 2008年5月19日 (月) 18時05分

雨の降る前って何かとやることありますよね。
なのにテニスなどで遊んでしまいました。止めろといわんばかりに雨が降り出し、帰ったら止みました。

ところで、お子さんの修学旅行、そして明日の遠足も雨の予報でかわいそう。せっかくお弁当の絵まで描かれて待っているのに・・・早く、雨雲が去ってくれれば良いですがね。

投稿: よびばあ | 2008年5月19日 (月) 22時40分

こんにちは、べりぼんさん。

昨日は晴れたんですね。
今日は大変な天気になってませんか?大丈夫かな。
うちの方は雨は降りましたが、風の影響はあまりなかったようです。
念のため行灯を増やしていたんですけどね。
しなくてもよかったかも。
きゅうりは種まきが遅かったのでまだ苗が小さいかな。
予想外にイチゴが調子よく育っています。

投稿: mao | 2008年5月20日 (火) 10時06分

こんにちは、よびばあさん。

雨が降ると畑が湿っているので入りたくないですし、植え付け後に水遣りの手を抜こうという考えがありまして雨の前は忙しくなります。
よびばあさんもやめたら雨も止んだんですね。
私と同じだ
晴れ男さん(笑)が祈ってくださったので、広島は晴れ、関西方面も天気が回復しそうです。
楽しんで来て欲しいですね。

投稿: mao | 2008年5月20日 (火) 10時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨を呼ぶ一家:

« イチゴで運試し | トップページ | 暖地さくらんぼ »