ゆり根入りの茶碗蒸しが好き
家で栽培出来ないかと調べたところ、生産地では出荷までに3年かかるとのこと。すぐにあきらめました。
だって、この百合根は100円だったんですよ。いつでもそのスーパーは100円。3年もかかるなら買います。
特に茶碗蒸しの百合根が好きなので、12月に入って食卓に上るのはすでに二回目です。この時期しか食べられないし。家族のみんな私の趣味につきあってくれてありがとう。
中の具はかまぼこ、百合根、三つ葉のみのシンプルなもの。
写真は下の子用なので三つ葉がなしです。
茶碗蒸しも、プリンも我が家では小さめのコーヒーカップを使っています。そして蒸し器ではなく、直接鍋に入れてお湯で湯煎します。この方法にしてから蒸し具合がうまくいくような気がします。
子供は「ロールキャベツの白菜版だね」と喜んでいました。あっているような違うような・・・ちなみに和風味です。
| 固定リンク
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 大根蒔きなおし(2011.09.16)
- 秋ジャガイモは丸々に限る(2011.09.15)
- やっぱり手抜きはだめだった(2011.09.14)
- 細かいワラを集めるのは大変(2011.09.12)
- 白菜の品種多すぎ(2011.09.10)
「手作り」カテゴリの記事
- パステル風プリンを作ってみた(2006.12.27)
- ロールケーキ風さつま芋あんパン(2010.11.26)
- ゴーヤの佃煮(2008.08.24)
- スイートポテトと栗の渋皮煮(2007.09.27)
- 手作り 腕ぬき(2007.09.17)
「料理」カテゴリの記事
- 桃のシロップ煮(2011.08.26)
- 大根の生姜漬け(2011.05.18)
- ガラスの浅漬け容器(2011.02.14)
- ロールケーキ風さつま芋あんパン(2010.11.26)
- 地味なピザ(2010.04.02)
コメント
Beeです、私も白菜結局縛りました・残りわずかですが、畑一年生なもので一応経験の為???
それとmaoさん対戦ゲーム、お子様とやって勝てましたか・・・?
私は昔、わざと負けるつもりでゲームをして、マジで負けました。
で、子供の友達が遊びに来たとき一緒にゲームまぜてもらい・・・やはり負けました(泣)
今では、テレビゲーム系でないゲームでも負けています。
それで全部負けるの悔しいのでボーリング&バッテングセンター行ったんですよ、久々にやったボーリング・・
バッテングセンター・・
・・・ダメだ40歳すぎると。。。
あと、聞いてくれます話全然違うのですが
禁煙したのです、10月半ばから・長女は家の中がタバコ臭くないって喜んでいます。
それとお子様達、明日から冬休みですか?
クリスマス・お正月と楽しいイベントたくさんあるので風邪などひかないよう、良い年末・年始・迎えて下さい。
投稿: Bee | 2006年12月22日 (金) 18時06分
こんにちわ、beeさん。
白菜縛られたんですね。何事も勉強です。うまく出来ましたか?
ゲームですが、さすがに4歳の子には勝てますから手を抜いていますが、10歳の子とは一生懸命やって五分五分というところでしょうか。
マリオなどのアクション系は苦手なので、子供の方が上手いですよ。
うちの子は10歳ですが身長が156センチあり中学生と間違われることもしょっちゅうです。
腕相撲は負けます。クラスでやった腕相撲大会では優勝したそうです。
どんどんかなわないことも増えてきそうです。
冬休みが始まります。行事がたくさんあるのであっという間にすぎていきそうですね。今年初めにはインフルエンザに家族全員がかかったのでこの冬はかからないのではと勝手に思っています。
beeさんご一家もお体にはお気をつけください。
投稿: mao | 2006年12月23日 (土) 10時27分